私たちについて
武蔵野銀行から生まれた会社、
むさしの未来パートナーズ。
愛称はMMP(エムエムピー)。
武蔵野銀行では、2013年3月より長期ビジョン「MVP~Musashino Value-making Plan」を掲げ、「地域共存」「顧客尊重」という経営理念のもと、全役職員が力を合わせ、埼玉に新たな価値を創造する『地域No.1銀行』を創りあげていくことを目指し、今までのやり方にとらわれず、埼玉県の持続的発展と地域のお客さまのために何ができるのかを考えてまいりました。
地域が元気であり続けるために、高齢化に伴う地域のみなさまの暮らしに関わる様々な課題の解決と地元事業者が提供する商品・サービスの一層の魅力向上、より広範な発信の実現に向けた非金融面でのアプローチが必要と考え、地域商社事業を営む会社として2022年6月に武蔵野銀行100%出資により、「むさしの未来パートナーズ株式会社」を設立しました。
埼玉県には、優れた技術力を活かして創られた多彩な商品・サービスがたくさんあります。
心のこもった確かなサービスで、地域住民の暮らしに安心と彩りを提供できる事業者もたくさん存在します。
私たちは、こうした埼玉県が持つ魅力と可能性をこれまで以上に引き出し、地域の発展に寄与していくとともに、個人のお客さまの日常生活に関するお悩み解決や取引先企業の販売支援など、これまで銀行本体では深く取り組めていなかった業務領域に挑戦してまいります。
つまり、「お客さまのニーズとそのニーズを解決する事業者」「モノ・サービスを売りたい事業者とお客さま」を『つなぐ』ことで、地域が抱える課題を地域の中で解決する「地域エコシステム」という新たな好循環を構築することにより、埼玉県の持続的成長に貢献し、また、その取り組みを将来に向け持続可能なものとしたいと考えております。
地域の抱える課題を地域の中で解決する
『地域エコシステム』を構築

会社概要
- 商号
- むさしの未来パートナーズ株式会社
- 代表者
- 代表取締役 草生 一英
- 本社所在地
- さいたま市大宮区桜木町1丁目10-8
武蔵野銀行本店ビル7階
- 資本金
- 1億円
- 株主構成
- 武蔵野銀行 100%
- 従業員
- 8名(うち常勤7名)
- 設立日
- 2022年6月1日
- 事業内容
- 地域商社事業
・個人(アクティブシニア)向け支援事業
・事業者向け商流支援事業
アクセス
むさしの未来パートナーズ株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目10番地8 武蔵野銀行本店ビル7階
・大宮駅西口より徒歩7分(中仙道通り)